.ホーム > ブログ

★☆温かいご飯にのせるだけで名店の味が楽しめる、おかずソースが新登場☆★


(Webメディア『ヒトサラ』の取材に応じる茂出木シェフ)
昭和6年創業の洋食店、日本橋たいめいけん茂出木浩司シェフ監修の
デミグラスハンバーグがご飯のおともになりました。
「皆様のお役に立ちたい」という思いから無料で料理の相談に乗る「お料理110番」を
初代から現在の三代目まで続けている、真心溢れる老舗の味を再現しました。
(厨房でソースを混ぜる茂出木シェフのイメージ)
牛肉・たまねぎ・にんじん・マッシュルーム・セロリ・バター・にんにく・ぶどう酒が織りなす、
こだわりのデミグラスソースの豊かな味わいをお楽しみください。
★おすすめアレンジ★
□パイシートに包んで揚げればミートパイに♪
□茹でたパスタにバターと一緒に混ぜ合わせれば絶品ミートソースに♪
□ご飯と一緒に炒めて、卵焼きで包めば絶品オムライスの出来上がり♪

日本橋たいめいけんご飯のおともデミグラスハンバーグのご購入はこちらからどうぞ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本橋たいめいけんご飯のおともデミグラスハンバーグの商品ページに進む
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Read More»
2019/10/25 11:21|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ

2019年9月7日、東京・代官山にて開催されたペン回しフォーラムCamp of Kanto様のイベント
関東夏の陣 2019-令和-
にて、弊社商品SAUCE DELI(ソースデリ)を使った
パーティーメニューが振る舞われました。

美味しそうですね。一品一品ご紹介します。

「居酒屋の味!まるごとキャベツだれ(無添加)」を使った
鶏ササミときゅうりのさっぱりおつまみ和えです。

「爽やかな風味♪パクチーラー油」を使った
アボカドとネギトロの和え物です。

「喫茶店の味♪本格ナポリタンソース」を使った
ショートパスタです。

「辛子明太子のバーニャカウダ」を使って
野菜をディップして食べるサラダが敷き詰められています。
また、写真中央奥の赤いポットには
「フライパンで簡単調理 スパイシーで爽やか♪タンドリーチキンソース(無添加)」を使った
鶏モモとじゃがいものタンドリーチキンが置かれています。
どのメニューも大好評で、50人前があっという間になくなってしまったそうです。
パーティーに参加した方々が商品を購入してくださり、
Twitterでも紹介してくださいました。
誠にありがとうございます。

このような華やかな場で弊社商品を使ったメニューをご用意いただき
大変光栄に思います。
ペン回しの魅力あふれるイベントも大盛況で終わったそうです。
月星食品とペン回し、意外なコラボレーションをお楽しみいただき感謝です。
Read More»
2019/10/07 13:41|カテゴリー:オーナーブログ


8月21日・22日に開催される業界関係者向けイベントアグリフードEXPO東京2019に出展させて頂きます。
食に携わる皆様と有意義な時間を過ごせたら幸いです。
お会いできる事を楽しみにしております。
アグリフードEXPO東京2019 HP ⇓⇓⇓
https://www.agri-foodexpo.com/
Read More»
2019/08/07 13:29|カテゴリー:オーナーブログ


2019年4月22日発行の『食料新聞』さんに弊社のデリシリーズの新商品4品をとりあげて頂きました。
食料新聞とは・・・
「和食、伝統食品の専門紙」として昭和9年10月から加工食品メーカー、ベンダー並びに小売店、流通業界、食品関連の資材機器業界に広く知られる新聞社さんです。
前述の通りこの新聞に取り上げられることで、食品業界に携わる多くの方々に新商品を知って頂くことが出来、良いスタートがきれたと思います。
食料新聞社様、ありがとうございます。
使い方なども詳しく掲載して頂いております。
Read More»
2019/05/14 09:31|カテゴリー:未分類,ブログ,オーナーブログ

ファベックス2019
≪惣菜デリカ・弁当・中食・外食・配食 業務専門展≫
と、言われてもよく分からないですよね(^_^.)
ファベックス展とは、日本最大級の『食』の業務用展示会!
ファベックスでは食品・食材、機械・機器、容器・包装の3分野が一体となり、商品・メニュー・ソリューションを提案。
飲食店、お弁当、お総菜、給食など食のプロの方がいろいろな新しい食材や道具など発見を求める方が
来場いただく展示会となっております。
商売繁盛のヒントがココにあるかもしれません。是非来場ください。
2Y-40でお待ちしております。



いつもは、訪問させて頂く側だったのですが、今回は思いきって出展いたします。
どんな3日間になるか今からワクワクしております♪

↑上記ブースで出店予定です☆
まだ招待状に若干の余裕がございますので、ご興味のある方は是非お声掛けくださませ☆
リンク張り付けておきますのでご興味のある方はいってみて下さい(^^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fabex.jp/index.html
Read More»
2019/04/01 11:40|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
お陰様で本年も社員全員でスタートできるとが出来ました。
今年もお客様の食卓にちょっとした幸せをお届けできるよう
社員一同頑張って参ります。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
月星食品株式会社 代表取締役 長沼幹雄
Read More»
2019/01/15 11:18|カテゴリー:未分類,ブログ,オーナーブログ

めぶき 食の商談会2019 in 宇都宮
ってなぁに???
商談会とわれてもなんだか分かりませんよね(汗)
めぶき食の商談会とは・・・
めぶきフィナンシャルグループ(常陽銀行さんと足利銀行さん)さんが主催で、食関連事業の販路拡大と食材調達支援を目的として開催して下さるイベントです。
どんなことをやるかというと・・・
農業生産者・食品加工・卸業者・小売業者・外食などの幅広い食関連事業者による出店ブース内での商品PR他、バイヤー等との事前予約制の個別商談会も同時に開催!!!
地域の食に関する企業の競争力を強化するとともに地域経済の成長と活性化に向け、友好な場所を設けて下さっているのです。
月星食品((株))もせっかくなので参加させて頂く運びとなりました(#^.^#)
事前の予約が必要となりますが、商談会にも参加させて頂いておりますので、皆様とお会いできることを楽しみにしております♪
■■■開催情報■■■
開催会場 全館
開催時間 平成31年 1月23日(水)
催事内容 食品事業者及び食品関連事業者の展示・商談会
対象者/入場料 招待
主催 株式会社常陽銀行・株式会社足利銀行
問い合わせ先 めぶき食の商談会 事務局
㈱常陽銀行 029-300-2792
㈱足利銀行 028-626-0632



Read More»
2019/01/15 10:49|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ

皆さまこんにちわ(^^)/
TV東京さんで日曜 夕方18:00~放送中の
『車あるんですけど…?』
という番組内で、弊社のおソースと社内を紹介していただきました(^^)♪
9/9(日)の
とんかつVSカツ丼どっちが旨い!?マニアが店を厳選し美食バトル
という回で、
美味しいとんかつとカツ丼にかけるソースから弊社のソースに行き着き工場まで行っちゃおう!!!
と言う流れで、なんとあの元AKB48の梅田彩佳ちゃんがいらしてくださいました(#^.^#)
ご覧になられなかった方もまだ間に合います!
なんとTV東京さん、
ご覧になれなかった方々向けに来週日曜日(9/16)まで無料配信をしてくださっているのです^m^
なんと親切な・・・(感動)
下記にURLを張り付けておきますので、皆様ぜひご覧になってくださいませ★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/kuruma_aru/

Read More»
2018/09/10 16:54|カテゴリー:未分類,ブログ,お知らせ・新着情報,月星ソース商品,中濃ソース,ウスターソース・焼きそばソース,とんかつソース,オーナーブログ

アグリフードEXPOとは・・・
「国産」にこだわり広域に販路拡大を目指す農業者や食品加工業者とバイヤーをつなぎ、ビジネスマッチングの機会を提供する展示商談会。
全国各地の稲作、野菜、果樹、畜産などの農業者や食品加工業者、6次化支援技術を提供する事業者など、684者が出展する。 (日本商工会議所 文 引用)
上記展示会に出展してまいりました!!!
今回も、沢山の生産者様との出会いを頂きました。
生産者様とのお話の中で、今、どんなニーズがあるのか?どんな発展があるのか?など沢山の情報を得ることができました(^^)
出店の様子も載せていきます♪



Read More»
2018/09/03 15:06|カテゴリー:オーナーブログ

https://www.hobbycook.jp/fair/overview.html
ホビークッキングフェアとは・・・・
企業対象の展示会とは違い、一般の消費者が対象のフェア!!!
開催3日間で約20万人超の人達が足を運んでくれる大型イベントで、ご来場者全員が楽しめる体験型「食の祭典」です。
なんと、開催11回目を迎える「ホビークッキングフェア2018」は
「手づくりはあたたかい」をテーマに、
会場で美味しい料理や食材を見つけたり、お子様と一緒に料理したり、学んだり。。。
料理に関するいろんな体験ができるフェアです。
こちらに月星食品株式会社も参加させて頂く運びとなりました♪

https://www.hobbycook.jp/fair/exhibitorlist/booth041.html
どんな3日間になるか今からワクワクしてます♪
Read More»
2018/04/19 16:00|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ
みなさんこんにちわ^m^♪
またまたメディア掲載していただきました☆★☆

で、おなじみのwebマガジン『マニマニマグ』さん。
記事というと、やはり形式ばったちょっと固いイメージの文章が多いように感じますが、
それぞれのライターさんが『好き!』と思うコト・モノに対してそれぞれの目線で記事にして配信するウェブマガジン!!!
と、うたっているだけあって、まるで各商品に対して寄せられた口コミを読んでいるような感覚で、言葉がすんなり入ってくるとても読みやすいタッチのマガジンです。
お写真も沢山乗っていて、さらに読みやすい文章!!!
私も拝読いたしましたが、完成度の高さに感動いたしました(^_^)!!!
プロのカメラマンさんにプロのライターさんが作り上げてくださった月星食品(株)をぜひみなさまにもご覧になっていただきたいっ!!!
以下、リンクを張り付けておきますね(#^.^#)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://manimanimag.jp/a0409_20180330/
Read More»
2018/04/03 11:02|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ
去る3月23日(金)にテレビ東京のよじごじDaysさんに取り上げていただきました☆
森尾由美さんが足利市内をお散歩しながら名所・名物を紹介していくという内容で、
足利学校⇒鑁阿寺⇒大日茶屋さん(鑁阿寺掲題内)にて
足利名物『足利シューマイ』を召し上がるのですが、
その際に弊社のおソースも一緒に紹介してくださいました(^^)
ご存知の方もいらっしゃるかとは思うのですが、
『足利シューマイ』は玉葱と片栗粉を練って蒸したもの!
そう!!!
一般的なシューマイのようにお肉や海鮮など一切入っておらず、
食べ方も醤油・からしではなくおソースをかけていただくのが一般的☆
えっ!?玉葱だけぇ~
と思う方もいらっしゃるかとは思うのですが、
その玉葱だけなのに
玉葱独特のエグミが一切せず玉葱の甘味が凝縮されたもちもちと柔らかい
どこか懐かしい風味の足利シューマイ(#^.^#)
これに、
長年地元でご愛顧賜っている弊社のおソースをかけて召し上がる
のが地元流という感じでスタジオでも
小泉幸太郎さんはじめ、
出演者の方々が思い思いのおソースをシューマイにかけて召し上がってくださいました♪

Read More»
2018/04/02 09:36|カテゴリー:ブログ,中濃ソース,ウスターソース・焼きそばソース,とんかつソース,焼きそばソース,オーナーブログ

†о゜*本日最終日о゜*†
3/6(火)より出展させて頂き、始めて出会うお客様、初めて行う実演、初めて見る各会社様のアピール法・・・
戸惑いや焦りなどを超える楽しさ・新鮮さ!!!
最終日!!!やりきりました(*^_^*)♪
会社に帰るぞぉ~☆★☆

Read More»
2018/03/09 17:04|カテゴリー:未分類,ブログ,オーナーブログ,ソースデリシリーズ
FOOD TABLE in JAPAN 2018
4展合同開催による、小売り・中食・外食業界の垣根を越えた商談展示会

☆★本日最終日★☆
めいいっぱいたのしみつつ引き続き頑張ってまいります♪
上記写真は、昨日(2/15(木))の接客風景です。
さらにこんな素敵なものを作っていただきましたよ(^^)

あと、もうひと踏ん張り!頑張りますっっっ!!!
Read More»
2018/02/16 15:54|カテゴリー:未分類,レシピ関連商品,ブログ,月星ソース商品,オーナーブログ,ソースデリシリーズ

FOOD TABLE in JAPAN 2018
4展合同開催による、小売り・中食・外食業界の垣根を越えた商談展示会
遂に始まりました!!!

このホールは、各県を代表しての企業が多く他社の動きが大変勉強になります。
面白い商品・ネーミングが沢山!!!展示の仕方、PRの仕方・・・
いいものを吸収しつつ月星食品らしく輝けるよう、本日2日目☆引き続き各商品のPR頑張ってきます(^^)/♪
Read More»
2018/02/15 10:18|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ,ソースデリシリーズ

出展決定です(^^)♪
FOODEX JAPAN2018とは???
アジア最大級の食品・飲料専門展示会です。
1976年より毎年開催しているこの展示会は2018年の開催で43回目を迎えるメジャーな展示会です。
出展者・来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として、
‘‘食‘‘に関わる最新情報の提供とより良いサービスの提供を通じて、食品業界の更なる発展に貢献している催し物。
アジア最大級と書いているだけあって、なんと81か国の国々の方たちも出展☆
弊社も負けていられませんね。
そのほかにもいろいろな催し物が目白押しのようです(^^)
開催概要
名 称 FOODEX JAPAN2018( フーデックスジャパン)
(第43回 国際食品・飲料展)
会 期 2018年3月6日(火)7日(水)8日(木)9日(金)
会 場 幕張メッセ
入 場 料 ¥5,000(税込)
『招待券』持参者は無料。
ただし業界関係者以外の方、16歳未満の方は入場不可
予定展示規模 3,350社/4,000ブース(前回実績 3,282/3,879ブース)
予定来場者数 85,000名(前回実績 82,434名)
出 展 対 象 食品・飲料 他
来 場 対 象 食品・飲料の購買担当者
(フードサービス、小売り、商社、卸、食品メーカー、ホテルなど)
主 催
一般社団法人日本能率協会、一般社団法人日本ホテル協会、一般社団法人日本旅館教会、井大案社団法人国際観光日本レストラン協会、公益社団法人国際観光施設協会


https://www.jma.or.jp/foodex/index.html
ご興味のある方は、招待券をお渡ししますのでお声掛けくださいませ☆
Read More»
2018/01/26 15:58|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
お陰様で社員全員良き新年を迎えることが出来ました。
今年もお客様の食卓にちょっとした幸せをお届けできるよう
社員一同がんばってまいります。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
月星食品株式会社 代表取締役 長沼幹雄
Read More»
2018/01/04 13:26|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ
先日からなんどもなんども打合せをしてようやく12月18日から弊社ホームページからソースデリシリーズが購入できるようになりました。
その通販サイトはこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.tsukiboshi-s.co.jp/sauce-deli/
ぜひご覧ください。

Read More»
2017/12/26 15:36|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ,ソースデリシリーズ
今回ご紹介するのは名づけて†。°女子弁当°。†
トウモロコシときゅうりのバターごはん&オーロラソース風味のコロッケ+焼きナスのバジルバーニャカウダ和えです(^u^)★

1膳分のご飯をボールに移し寿司飯にしておきます。
そこに、コンビニで市販されているおつまみとうもろこし・さいの目切りにしたきゅうりを混ぜて、お弁当箱に詰めてミニトマトを飾り付ければご飯の完成♪

次に、コロッケです☆
塩コショウした粉ふきいもに、オーロラソースを混ぜあわせる。
それを一口大に丸めてコロッケを作る。
コロッケは、可愛いらしいようじで止め、オーロラソースをポン♪ポン♪と落として出来上がりです。
この時、粉吹きいもが残っていまったので、マヨネーズで和えてミニサラダを作ってカップに盛り付ければ、もう一品の完成(^^)v
最後に


適当な大きさに切った茄子は素揚げにして、バーニャカウダを絡めて完成***
ぜひみなさまもご賞味あれ=^_^=
Read More»
2017/12/01 14:50|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ
今回は、ソースデリシリーズで簡単に作れちゃうお酒のお供レシピを2つご紹介したいと思います(^^)
まず、一つ目は・・・
サバの青じそ巻き☆パクチー風味☆


サバの塩焼きを適当な大きさに切り

上記の『パクチーラー油』と混ぜるだけ♪これを青じそで包めば簡単、アジアンテイストおつまみの完成☆
二つ目は・・・
納豆の明太子バーニャカウダソース和え★


納豆に

上記の『明太子のバーニャカウダソース』を混ぜ、青じそで包んでお皿に飾りつければ出来上がりです♪
皆様も、冒険レシピTRYしてみては(^^)/~
Read More»
2017/11/29 15:08|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ
男子が喜ぶガッツリ肉づくし弁当***

豚どんのお肉は・・・

玉ねぎと豚薄切り肉は別々に炒めて、最後にとりとり重のたれと絡めて、ご飯にON!!!
おかず 1品目は・・・
焼豚を玉葱とピーマンで炒めて、ソーセージのタレで和えました。
パンチの利いたガーリックカレーマヨネーズ味が、食欲をそそります。
2品目は・・・

市販の蒸し鶏を、タンドリーチキンソースで和えただけで、暑い夏にもぴったりな1品にもなります。
皆様もぜひ、お試しし下さい。
Read More»
2017/11/27 15:29|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ

いつも食べている焼き鳥 たまには変わった味も食べてみたい・・・
そんな人もいるだろう。
このたれで、その願望を叶え、ちょっとした幸せ気分を味わってもらえたらと思って作った、たれ。
焼き鳥はみんな好き・・・
カレーもみんな好き・・・
だからカレー味の焼きとりのたれがあれば、お客様から
『そうそう!焼き鳥にもカレー味があるといいよね。』
と言ってもらえると思っていました。
しかし、実際に販売してみると・・・
味はいいと思うが、焦がしにんにくとバターの焼き鳥のたれの方が圧倒的に売れる。
やっぱり王道の焼き鳥のたれには敵わないのか?
・・・・商売って面白い(笑)

Read More»
2017/11/20 14:54|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ
平成29年10月29日10時~16時
宇都宮 道の駅うつのみや ろまんちっく村にて
布小物・アクセサリー・大工・洋服・インテリア雑貨・陶器などなど全部で200店のお店が勢揃いする人気のイベント
「Bon Marche」が開催されます。
月星食品もソースデリシリーズの販売で出店いたします。
是非遊びに来てください。


マップはこちら→
Read More»
2017/10/24 19:21|カテゴリー:ブログ
お客様各位
いつも大変お世話になっております。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
皆様におかれましては
ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年も、お客様へのサービスをより向上を図るよう、
誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、
従業員一同心よりお願い申し上げます。
尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
〔年末年始休業期間〕 12月31日(木)~1月4日(月)
新年は1月5日(火)9:00より営業開始となります。
時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。
月星食品株式会社 代表取締役 長沼幹雄
Read More»
2015/12/30 11:16|カテゴリー:ブログ
新年あけましておめでとうございます。謹んで新年の挨拶を申し上げます。
旧年中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました。
当社も皆様のお陰で、無事新年を迎えることが出来ました。
今年も当社のソース・たれを通してお客様の笑顔のために、
お客様のご商売の商売繁盛のために
「おいしい」を心を込めてお作りいたします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
月星食品株式会社 代表取締役 長沼幹雄
Read More»
2015/01/05 11:41|カテゴリー:ブログ
昨年7月に開発期間10ヶ月を経て、販売者ユーユーワールド様と開発しました。
「ご飯にかけるギョーザ スタンダード110g瓶」が、おかげさまでさまざまなメディアに取り上げていただきました。
中でも私の大好きな石ちゃんと振分親方がご来社いただき、一緒に製造までお手伝いいただきました。
平成26年11月30日(日曜日 13時55分~15時30分)には「石ちゃん&振分親方のご当地グルメとりわけ旅3」
テレビ朝日にて放送しました。ご試食いただき、恒例の「まいうー」をいただきました。
撮影終了が「これ!まじうまい、何倍でもご飯がいける」と何度もおっしゃってくれました。
また、平成26年12月13日放送のテレビ朝日「スマステーション」にて2014年版、今年のヒット商品でみごと4位。
食品部門では1位を獲得しました。
ありがとうございました。
まだ食べていないという方!!
是非どうぞよろしくお願いします。
スタンダードの次のご飯にかけるギョーザ 旨辛バージョンも好評発売中です。
ご購入はこちらでお願いします。
http://aruyo21.jp/s_yuuyuu_1122.html
http://aruyo21.jp/s_yuuyuu_1195.html

Read More»
2014/12/05 11:43|カテゴリー:ブログ

2013年度のラッキーカラーの中にオレンジが入っています。
オレンジは太陽をあらわす色。財運、子宝運、旅行運アップ。 だそうです。
このオレンジがたくさん使われているのがナチュラルフルーツソースです。
私のおすすめのナチュラルフルーツソースで財運、子宝運、旅行運をアップさせて
ラッキーアイテムとおいしいソースでちょっとでも皆さんが幸せな気分になっていただければと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
ナチュラルフルーツソースのご購入はこちら↓
https://www.tsukiboshi-s.co.jp/wp/?p=324
Dr.コパさんのホームページはこちら↓
http://www.mg-world.com/dr_copa/
長沼
Read More»
2013/06/04 10:01|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ


こんにちは月星食品代表の長沼です。
もっとお客様との距離を縮めたい。
月星の人となりを知っていただきたい。
お客様にお得な情報をお届けしたい。などの思いから、
このたび4月より「つきぼし しあわせ通信」というニュースレターを発行させていただくことになりました。
約2~3ヶ月に一度のペースで一度弊社のソースをご購入していただきましたお客様にお送りさせていただきます。
お客様にお得な情報やためになる情報を盛り込めるようがんばって参ります。
これからも月星食品をどうぞ宜しくお願いします。
Read More»
2013/05/02 19:20|カテゴリー:ブログ,お知らせ・新着情報

平成25年4月25日木曜日 夜9時放送の秘密のケンミンSHOWに栃木県足利市で普通に食べられている片栗シュウマイが取り上げられました。
この片栗シュウマイというのは玉葱と片栗粉で造ったシュウマイの形をした肉なしの焼売で、ソースで食べるというご当地グルメ!!
この片栗シュウマイの発祥について番組でちょっとだけ話させていただきました。
この焼売の発祥は足利市で屋台のラーメン屋さんで提供され始めたのが始まりだと言われています。
夏場の屋台では肉が傷んでしまうため、肉なしの焼売を考えたそうです。そして、それだけでは物足りないので元々ソースで食べる文化がある足利市民は
手軽にあったソースをかけたら肉の替わりにコクと旨味が出たことからソースで提供し始めたと言われています。
ラーメンだけでは物足りない方やビールのおつまみにも良く合う片栗シュウマイは人気を呼び、ラーメンのお供として親しまれたそうです。
現在の足利市のスーパーでは当たり前のようにこの肉のない片栗シュウマイがパックに入れ販売されています。もちろん添付の調味料はソースです。
よろしかったら皆さんも足利市に来て味わってください。
みのもんたさんや会場の皆さんがご試食いただき、「ビールにあうよ!!」「うまい!!」「肉がなくても、これはこれでうまい!!」と大変ご好評頂きました。ソースはこちら↓
昔懐かしいピリ辛の癖になる硬派な味 手造り中濃ソース500mlペット https://www.tsukiboshi-s.co.jp/wp/?p=396
秘密のケンミンショーの記事はこちら↓
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/secret/this_week/index.html
Read More»
2013/05/01 08:52|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ
月星食品株式会社5代目の長沼幹雄と申します。
このたびお客様により月星ソースの事を知っていただきたい。
お客様ともっと身近に触れ合いたい、もっとソースの事をわかりやすく伝えたい。
などなどの思いからホームページを一新することになりました。いかがでしょうか?
皆さんからのご意見やご感想、そして月星ソースを味わっていただいたお客様からのたんさんの幸せメッセージお待ちしております。
これからこのブログを通して月星食品のちょっとした小話やお客様にとってお役立ち情報など
そして、私が感じたことなど私の人となりなどを知っていただくような話を盛り込んでいきたいと思います。
今後とも月星食品株式会社をどうぞ宜しくお願いいたします。
Read More»
2013/04/25 21:08|カテゴリー:ブログ,オーナーブログ